注目の投稿

~時間の参考書~

人生は四苦八苦 人で悩み、人で苦しみ 人で幸せや成功を感じ 幸福と不幸の行き来きするのも人間の特徴です あなたは 不幸から抜け出したいですか 抜け出す気持ちがあるなら 神ではなく「あなた自身」がどう行動するかです 人間は奇々怪々、神は見守るだけです 人生答えは あなた自...

2019年7月7日日曜日

企業は利益を出して評価する


社員なら会社の方針に従うのは当たり前の話だが、社員という認識が甘い人は「あれはイヤだ」「これはイヤだ」発言して 自身の評価を高くして苦しむ






「あの先輩は売上成績がよくないから教わりたくない」 「店長の側にいた方が勉強になる」と話す人ほど、仕事ができなく、交際でもアッチコッチ目移りして浮気してしまう人です

あなたは先輩を選べるほど優秀な社員ですか?

仕事成績が先輩より上で不満を口にしてますか?

そもそも店長と仕事を一緒にできる忍耐力はありますか?

それらを考えてみれば
なぜ「先輩なのか」理解できるのではありませんか

企業は利益を出して評価さます

あなたは組織の人間として 実績があり評価されてますか?























世間知らずはお金と人で損をする


30歳過ぎても自立心がない人は小学生です 
社会人なら給料分は働くべき 
働かなければリストラ要因になるだけ






会社は生活の為に働く場所です

大好きな上司が新人ばかり優しくするから 仕事やる気ないは 社会人として情けない発言です

30歳過ぎたら「社会人として」自立しなければいけません
自身のやる気ない気持ちを「他人がいけない」と発言するなら
 あなたはリストラ要因になるだけです


30歳過ぎても小学生レベルの精神では 40歳になったときに「お金」や「人」で困るだけです

世間は優しくないです































注意できない大人


クレーマを作るキッカケは大人達の屁理屈や組織ルールが原因だが
その屁理屈を悪用して正義を問うカリスマを正義と崇める大人が
 子供を注意できない大人達である





プロ野球応援歌で「お前」発言は 「子供の教育上」よくないと議論になってますが 
私から言わせたら「自粛」を受け入れた大人達は「ことなかれ主義」で他人の意見で責任逃れする人達です
「ことなかれ主義」の大人達は 自身の意見を通さない人です
自身の意見に責任が持たないから 子供に「良いこと」、「悪いこと」を伝えられない 
伝えられないから 影響力のある人に従う?流されるように賛成する

子供に信頼もなければ、注意する、正す愛情もない
このような大人の多数意見なら 応援歌の自粛はなるようになっただけです

他球団が自粛してない話なら、与田監督はシーズンオフに提案するべきでしたね































2019年7月5日金曜日

買わされる人


買わせ上手は販売員です 
だから買う側と売る側の交渉が成立すれば納得して買うため損した気持ちにならないが 
買わせたい人は 「自分に得」があるから買わせるので 買ったあなたが損するだけ




お金が掛かる交際は「接待」です 
交際ではありません
「恋愛」や「信頼ある関係」なら あなたが「一方的」にお金を使うことはありません
また一方的にお金を使わす側が 交際相手に反論しても「自分もお金出してる」とキレ気味に話すので話し合いは成立しません

このタイプは「本心」では「お金を使わせている」とわかっているので あなたへの抵抗で「被害者意識」で「洗脳」しているだけです
あなたは渋々折れるので話し合いは無理です
話し合いをしたいなら 「第三者」を入れて話さなければ話し合いは成立しません 
なので話し合いでの解決は「ない」と理解しましょう
「自分ばかり」がお金を使っていると感じ、相手に不信感があるなら 
あなたは「論理的対応」に切り替えましょう

論理的対応とは


自分が使ったお金をレシート含め、ノートに書く、張り付ける

それと同時に相手が使った買った品物を金額を含め書き留めるこれは話し合いをするための証拠になります


お金を使う話が出ても
すべて断る

欲しい品物は「別ルート」で買いましょう このタイプの人から「欲しい品物だけ」買うことは「不可能」です

不信感のまま交際を続けても 愛は遠くなっていくだけです

お金のやり取りは 相手の本音をみせてくれます

お金を簡単に出すのではなく 財布のヒモは硬くして お金を出さないことで
あなたへの対応で本心がわかります






























2019年7月3日水曜日

人間性とビジネスパートナーは一致しない


あなたが相手に弱味をみせて「上から目線」なら その人はビジネスパートナーにしてはいけないということ ビジネスパートナーとは「一緒に苦難」を乗り越えて成功ではなく「金持ち」を目指すのがビジネスパートナーという






ビジネスパートナーとして「信頼確認」をしたいなら あなたの弱い部分を数回見せることです

理由は あなたが強い人間と見られているなら 「弱い部分」をみせることで ビジネスパートナーになる人が あなたを「どう見ている」か、ビジネスに対する考え方、プランがあるのかみえます

ビジネスパートナーとは 「共に歩み」、「共に苦しみ」、「共に乗り越え」金持ちを「目指す」ということです

あなたのビジネスパートナーになる人は あなたに対してどうみてますか?ビジネスに対する覚悟や本音は確認してますか?

覚悟もプランもなく あなたの財力とカリスマだけに引かれているなら 人間性がよくてもビジネスパートナーにしてはいけません































2019年7月2日火曜日

努力より結果が先の人は怠け者


怠けたい人の相談が解決しないのは 他人に相談する前に自身が大人として自立する気持ちがなく

受け入れないから

 
自立とは人に頼れないと気づくまで状況は改善されない






人は誰でも 「その時」、「その状況」という時間をもっております

その時、その状況とは 人は誰でも「努力過程」の時間が「必ず」存在しているのですが

「先生、努力の仕方がわからない」 「努力しても結果が悪かったら」と愚痴ばかりを発言して努力することを嫌がり、楽して結果だけを求めているだけで行動する気がありません



努力の仕方がわからないは絶対にありません

努力過程を面倒と考え、怠けているだけです

努力過程を嫌がるのは それだけ親離れしてないから発言と気づくなら
努力過程がわからないと発言することで あなたは「大人」として「恥ずかしい発言」をしていると気づきましょう

























時間は戻らない


結婚願望がないのではなく「ノープラン」が原因で結婚へ目を向けないなら
 あなたは結婚願望の意味を間違えて理解しているため
年齢を重ねてから後悔する






結婚願望はないけど交際したいは 交際しても長続きしません

また目的がなく「好き」という理由だけで交際するのは「セックスフレンド」でしかありません

あなたは本当に結婚願望がありませんか?

結婚願望はないというなら仕方ありません

ですが若さに甘え「目的がない」恋愛をし続けるなら数年後「必ず」後悔します

ちなみに年齢を重ねてから結婚への後悔は 男女問わず人生観を考えさせられる「大きな代償」を背負い苦しみます